業務内容のご紹介

株式会社松谷塗装は、北海道札幌市に拠点を置き、札幌市を中心にその近郊にて、
修繕に伴うマンション・住宅の外壁塗装をメインに行い、屋根や内装の塗装まで行っています。
ここでは弊社で請負可能な各種工事のご紹介いたします。お仕事のご依頼もしくは、求職者様のご応募の参考になればと思います。
どうぞご覧くださいませ。何かございましたらお気軽にお問い合わせください。

外壁塗装

外壁塗装には、建物の外壁を紫外線や雨風などから保護し、外壁や建物を長持ちさせる重要な役割があります。大切な住まいを守るためには、外壁材や塗料の種類などに応じた定期的な塗装が必要です。外壁塗装のタイミングは、艶がなくなる、色あせする、藻やコケが発生する、ひび割れが発生する、塗膜がはがれる、膨れるなどのサインが現れたときです。

6710

内装塗装

部屋の壁や天井を塗料で仕上げるリフォームの一種です。クロス張りとは異なり、塗料で仕上げることで独特の風合いが出ます。塗装と壁紙クロスの違いは、塗料と壁紙です。塗装は色のついたペンキやオイルといった塗料や珪藻土などの自然素材によって壁を塗ります。塗料を使用する塗装は工期と手間はかかりますが、カラーバリエーションが多く高級感があるため、おしゃれなインテリアとして注目されています。

AdobeStock_453299149-960x540

屋根塗装

屋根塗装とは、屋根材に塗料を塗って屋根の劣化を防ぎ、雨漏りを防止する家屋メンテナンスです。また、色褪せてしまった屋根の美観を回復させることも大きな目的の一つです。塗料の中には遮熱効果や防汚効果を持つものもあり、選ぶ塗料によっては様々な効果が期待できます。屋根塗装をせずに長い間そのままにしておくと屋根が劣化し、そこから雨が入り込むと建物内部の腐食が発生の原因となります。

pixta_7232598_M-960x635

外壁メンテナンスの必要性

外壁塗装のメンテナンスは、建物の寿命を延ばし資産価値を維持するために必要です。

【このような理由から外壁メンテナンスは必要です!】
・外壁の塗膜が劣化して、防水機能や美観機能などが失われてしまう
・外壁のひび割れや塗膜の剥がれが進むと、雨水が浸入して内部構造が腐食してしまう
・外壁の劣化が進むと、建物そのものの寿命が短くなってしまう

pixta_83784397_M-960x639

メンテナンスの時期

外壁塗装のメンテナンスのタイミングは、外壁材の種類、気候条件、劣化の度合いなどによって異なります。一般的には10年ごとにメンテナンスが必要とされていますが、紫外線を浴びやすい南面と浴びづらい北面では劣化の進行度が異なります。

【メンテナンスの合図】
・外壁を触ったとき、白っぽいチョークの粉のようなものが手につく
・塗装面の膨れやはがれ、ひび割れ

pixta_83697795_M-960x639